SSブログ

FreeBSDファイルサーバ化計画-その0.5- [UNIX/FreeBSDな話]

以前「FreeBSDをファイルサーバにするぞ!」
とか言ってたのに見事にMacOSXにはまってしまって全然FreeBSDを触っていませんでした・・・。さて、そろそろはじめようかな。

とゆうワケで、まずはWindows とつなごう。導入するソフトウェアはSambaです。
このSambaはUNIX系OS上でWindowsサーバのような機能?を持たせるソフトウェアらしいです。まぁ早い話がWin側から「マイネットワーク」とかで見れて、Windowsサーバと同じように使えるっちゅー事ですね。

なにやらMacOSXにも入っているとかいないとか・・・。ほほぅ、とゆうことはOSXはなんにもしなくてもWinとつながるのか。いい時代になったものだ。昔はWinとMacをつなぐのは大変だったのに・・・ブツブツ(時代遅れのたわごと 笑)

・・・話を戻しましょう(苦笑)

で・今回Samba を導入するんですが、日本語版は2.2系で終わってるみたいなんですが最新版は3.0系のようです。まぁせっかくなんで3.0を入れてみようかな。と思ってます。

ただ、このSamba3.0 、インストール前に事前に準備がいくつか必要らしいです。
なにせシロートなんでよく分かりませんがインストールから設定までの流れとしてはこんな感じみたい。

  • 事前準備① GNU libiconv の導入
  • 事前準備② Heimdal Kerberos の導入
  • Samba の導入
  • Samba の設定
  • ユーザーの作成

うーん、先はながそうだ・・・。まぁノンビリやるかな。

とゆうわけで続く。(ちっとも先に進まないねぇ 笑)

ー追記ー
以前何度かこのブログにも出てきたsou 氏から連絡がありました。
なにやらFreeBSDをインストールしたのだが日本語入力が出来なくて困っているご様子。(彼は私の師匠ではあるが、Linux な人なのでFreeBSDはよくわからないらしい)
話を聞くと、どうやら以前私が書いた「FreeBSDのインストールその2」でやったxorg.conf の設定の日本語キーボードの追加の記述をしていないらしい。(まだ確認していないので不確かですが・・・)

師匠!たまには僕のブログも見てやって下さい!(笑)

たまには参考になる事も書いてあるかもですよ!!(笑)

まぁ、たいていはくだらない内容だし、間違った記述もあるかもしれませんがね。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 2

Sou

たまにというより、結構みてるよ?(笑)
でもね、、、参考にならないのよ(笑)
理由は、やってもできてないから、、、残念!
えっと、まず基本的に、インストールで違うことが
ひとつ。インストール時に、Allを選択するのと
選択しないのとでは、xinitrcの記述が違うみたい。
キーボードの設定は、どうやら関係なかったみたい(==;
いまはちゃんと日本語打ててますよん。
これもUnixから書いてるし(笑)
快調ですわ。。。
by Sou (2005-04-26 23:05) 

susshie

わーい。コメントありがとー。

ほほぅ、じゃあ xorg.conf は関係無かったんですかね?インストール時の設定だけでうまい事いったんだ?よかったね。
ブログの更新の方はちっとも進んでなくてすまんのぅ。
なかなか行動が遅くていけませんわ・・・。反省。
by susshie (2005-04-27 22:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。